2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 admin 定例会 ◆第158回定例会のご案内(7月11日) ◆録画を公開しました。 日時:2023年7月11日(火)16:00~17:30 講師:林 悠(はやし ゆう)先生 (東京大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻 睡眠生理学研究室 教授) 企業紹介:株式会社鎌倉テクノサイエンス様 ミニ勉強会:『いまさら聞けない 極低濃度核酸測定とは?』(全3回)(第3回)
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 admin 定例会 ◆第157回定例会のご案内(5月16日) ◆録画を公開しました。 日時:2023年5月16日(火)16:00~17:30 講師:荒川 史博 先生 (日本ハム株式会社 中央研究所 品質科学センター) 企業紹介:藤森工業株式会社様 ミニ勉強会:『いまさら聞けない 極低濃度核酸測定とは?』(全3回)(第2回)
2023年5月8日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 admin プレスリリース ◆蛍光ナノ粒子を用いた間接蛍光抗体法に関する国際標準発行のお知らせ 蛍光ナノ粒子を用いた間接蛍光抗体法に関する国際標準発行
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 admin 定例会 ◆第156回定例会のご案内(4月27日) ◆録画を公開しました。 日時:2023年4月27日(木)16:00~17:30 講師:吉岡 祐亮(よしおか ゆうすけ) 先生 (東京医科大学 医学総合研究所 分子細胞治療研究部門 講師) 企業紹介:東レ株式会社様 ミニ勉強会:『いまさら聞けない 極低濃度核酸測定とは?』(全3回)(第1回)
2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 admin 定例会 ◆第155回定例会のご案内(3月24日) ◆一部、録画を公開しました。 日時:2023年3月24日(金)16:00~17:30 講師:中村 ハルミ 先生 (大阪国際がんセンター 病理細胞診断科・副部長/ゲノム病理ユニット・ユニット長) 企業紹介:ユーロフィンジェノミクス株式会社様 ミニ勉強会:『今さら聞けない マイクロピペット とは!?』全3回(第3回)
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 admin ニュース ◆サーバーメンテナンスのお知らせ(3月7日 9時~12時) いつもJMACサイトをご利用いただきありがとうございます。 以下の予定で、サーバーのメンテナンスを実施いたします。 メンテンナンス中は、本サイトの閲覧ができなくなります。 ご不便をおかけいたしますが、ご了承の程、お願い申 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 admin 定例会 ◆第154回定例会のご案内(2月24日) 日時:2023年2月24日(金)13:30~15:00 講師:伊藤 弓弦 先生 (筑波大学 生命環境系 教授) 企業紹介:日本ゼオン株式会社様 ミニ勉強会:『今さら聞けない マイクロピペット とは!?』全3回(第2回)
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 admin プレスリリース ◆qNMR (定量NMR)法が国際規格(ISO)に ~医薬品や試薬、食品成分などの有機化合物の定量分析の信頼性向上に貢献~ qNMR (定量NMR)法が国際規格(ISO)に
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 admin イベント ◆第10回 JMACシンポジウムのご案内 2023年1月27日(金) 13:30より『バイオ未来予想図~イノベーションと社会基盤、10年後のバイオ~』をテーマに、第10回 JMACシンポジウムを開催します。詳細はこちらから。